tatsuoka-es@editer

About 編集者

この作成者は詳細を入力していません
So far 編集者 has created 124 blog entries.
1日 2023年12月

長野県美術展 書写の部 表彰

2023-12-01T10:08:28+09:002023年12月01日|

長野県児童生徒美術展、書写の部の表彰がありました。竜丘小学校からは4年生2名、5年生2名の計4名が入選しました。4年生は「麦」5年生は「道」という字を書きました。作品は他の友だちとともに各教室の廊下に ... 詳しく読む

27日 2023年11月

三行詩コンクール 表彰

2023-11-27T15:34:54+09:002023年11月27日|

三行詩コンクールの表彰がありました。三行詩コンクールに4年生2名が入選、4年生と6年生の2名が佳作に選ばれました。「いやなことがあった日は、ゆうはんの時に話すとね おなかいっぱい 心はスッキリ いつの ... 詳しく読む

21日 2023年11月

資源物回収 中止のお知らせ

2023-11-21T17:20:35+09:002023年11月21日|

11月25日(土)に延期となっておりました資源物回収ですが、インフルエンザが流行しており、感染の拡大を防ぐため、中止とさせていただきます。そのため、今年度の資源物回収はなしとなります。 今回のためにた ... 詳しく読む

14日 2023年11月

親子資源物回収延期のお知らせ

2023-11-14T15:14:04+09:002023年11月14日|

11月19日(日)に予定しておりました親子資源物回収ですが、校内でインフルエンザが流行しているため、11月25日(土)に延期とさせていただきます。 なお、延期日の25日(土)についても、校内のインフル ... 詳しく読む

14日 2023年11月

人権講演会

2023-11-14T14:51:59+09:002023年11月14日|

11月10日の授業参観の後、人権講演会がありました。講師に長野県パラ水泳協会会長の前田さんと熊谷さんにおいでいただきお話をお聞きしました。講師の先生は若い時に腰に怪我を負い半身不随になってしまったそう ... 詳しく読む

14日 2023年11月

校内作品展

2023-11-14T14:50:58+09:002023年11月14日|

運動会が終わって、10月頃から絵画の製作に取り組んできました。それらの作品ができあがり、6日(月)から校内作品展が始まりました。 各教室の廊下に子どもたちの思い思いの作品が掲示されています。郡展への出 ... 詳しく読む

13日 2023年11月

授業参観

2023-11-13T14:22:54+09:002023年11月13日|

11月10日に授業参観がありました。11月は人権月間のため、道徳や人権についての授業をするクラスが多くありましたが、久しぶりの授業参観となりました。どのクラスも子どもたちの頑張る姿が見られたのではない ... 詳しく読む

13日 2023年11月

あいさつ運動

2023-11-13T14:22:26+09:002023年11月13日|

10月23日から11月2日まで、あいさつ旬間がありました。代表委員会の皆さんは毎日当番活動として、昇降口前であいさつをしてくれていますが、あいさつ旬間の期間は各クラスごと日割りで昇降口前に立ち、あいさ ... 詳しく読む

13日 2023年11月

クラブ発表会

2023-11-13T14:22:14+09:002023年11月13日|

11月2日(木)、クラブ発表会がありました。本年度も地域の方々に講師をしていただき、14のクラブで活動をしてきました。全5回の活動が終わり、発表会となりました。 作品を展示しての発表となるクラブもあり ... 詳しく読む

31日 2023年10月

第50回長野県発明くふう展 奨励賞受賞

2023-10-31T09:39:58+09:002023年10月31日|

5年生と3年生の児童が、長野県発明くふう展に作品を出品し、日本弁理士会会長奨励賞を受賞しました。休み時間に改めて、校長先生より賞状の伝達がありました。発明した作品は「楽カラッとボトルほせーる」という作 ... 詳しく読む

Go to Top