1月8日、3学期の始業となりました。3学期の始まりにあたり、2年生と4年生の代表児童が、3学期のめあてを発表してくれました。「地域の人にも、自分からあいさつをしたい」「算数を頑張りたい。今までやったことを見直していきたい」などの発表がありました。

校長先生からは、一年のまとめについてと、当たり前のことを大切に、という2点についてお話がありました。まとめに向けて自分の目標をたてて挑戦してほしい。またオリンピックのコーチの方が心を鍛えることが大切だと話されていた。心を鍛えてほしい。それにはあいさつをすること、返事をすること、履き物をそろえること、が大切であると話されました。特別なことでなくてよい。当たり前のことを大切にしましょう、と話されました。

新しい年を迎え、子どもたちの張り切っている様子がうかがえます。学年のよいまとめに向けて頑張ってほしいと思います。