定期的に研修の時間を取り、非違行為防止についての研修を行っています。12月は飲酒運転についての研修を行いました。始めに校長先生からアルコールによる運転への影響について、動画やプレゼンを用いてのお話がありました。その後資料をもとに、グループで自分が気をつける事やお互いを守るためにできることについて話し合いました。「非違行為がもたらす影響は、児童、保護者、同僚はもちろん、家族にも大きな影響があることを再認識した。飲んだら運転しない、させない、を肝に銘じたい。」などの感想があり、非違行為防止についての意識を高めました。